10年ぶりのモンハンダーって心躍ってます。記憶のある限りだとMHFをやってたいのは2007~2008年頃なので据え置き機のモンハンをがっつりやるのは10年ぶりぐらいかもしれません。MH3がPS3で登場かとおもったらwiiだったり、それ以降はしばらくDSでしか発売されないしで、ようやく据え置きでモンハンができるぜって事でテンションが上がりつつあります。ff14が快適に動くというのを聞いていて、前々からPS4 proに乗り換えるタイミングを見計らっていたのですが、学会も無事おわりましたし、自分へのご褒美()という事でPS4 Proを購入して、SSDへの換装もまとめてやってしまいました。
SSDに換装する意義
読込時間の短縮化が一番のメリットです。てか、Proという名前がついてんだから最初からSSDにしろよっていう。ただ安いSSDのってても「うーん」って感じするからベアボーンPCみたいにストレージは自分で買ってねって感じにして欲しいですね。
性能面でHDDがSSDに劣るって事はないんですけど、強いてデメリットを上げるなら価格と、ストレージ容量ですかね。
安くなったとはいえ、HDDに比べるとまだまだ高いですしね。
またロード時間も気になるかどうかは人によるのでCS機だしHDDのままでいいんじゃね?って気がします。
今回はPS4 ProならFF14がミドルレンジのPCにヌルヌル動作するらしいってのと、MHWプレイしててロード時間にイライラしたので奮発してSSDに換装しました。
使ったSSD
PS4が500GBで特に困ることがなかったので(古いゲームは消しちゃうし)、500GB前後で手頃なSSDを探しました。
Samsung SSD 500GB 850 EVO ベーシックキット V-NAND搭載 2.5インチ 内蔵型 MZ-75E500B/IT
ちょっと高いですが、PS4自体も4~5年つかったし変なSSD買うよりはいいかなという事で購入。
再インストール
公式の案内があるので指示にしたがって再インストール。時間かかるかなぁと思ったけど10分ぐらいで終わりました。
ただ、家のネット回線が遅いのでMHWのダウンロードにあと4時間ぐらいかかりそうですが・・・。
はやく上手に焼けましたしたいドン・・・・。