前のブログで書いておいた禁断例が見れなくなってしまって自分でも困ったので改めて書き直す。現状のスキル回しだと星4(工数1968)の作成には作業精度1026〜が必要です。(正確な値は1022らしい。)。以前紹介した禁断例だと作業精度984、加工精度924、CP430でした。マイスタークリスタル込みでも微妙に届かないので、作業を上乗せする必要がありますというお話。
ガーロンド・クラフター装備の禁断例
もともと足切りがわかってから追加すればいいよねってことで、前回は主道具、副道具、胴は禁断なしにしました。
必要な作業精度がわかったので前回余らせておいた枠に名匠をはめて調整していくことにします。現状、マイスター専用レシピなのでマイスタークリスタルありきの禁断ですので注意してください。※禁断の順番はお財布やマケボ事情と相談してください。赤字部分が調整部分
主副道具 | 禁断例 |
主道具 | 魔ガ |
副道具 | 魔ガ |
防具 | |
頭 | 名ジャ、巨ガガガ、巨ラ |
胴 | 名ジャジャ、名ガガガ |
手 | 名ジャ、巨ガガガ、巨ラ |
腰 | 巨ジャ、巨ガ、魔ガ、名ガ、巨ダ |
脚 | 巨ジャ、巨ガ、魔ガ、巨ダ、名ア |
足 | 巨ジャ、巨ガ、魔ガ、巨ダ、名ア |
アクセサリー | |
首 | 名ジャ、魔ガガ、巨ガガ |
耳 | 名ジャ、魔ガガ、巨ガガ |
腕輪 | 名ジャ、魔ガガ、巨ガガ |
指 | 名ジャ、巨ガ、魔ガ、巨ダ、巨ラ |
これで食事、マイスターなしのステータスが
現在ステータス/目標ステータス・・・差分
984/1022・・・38
920/955・・・35
加工は高いほどよいですがどうせトマトシチューHQを使うので無視。マイスタークリスタルで20補えるので残り18。
自分は作業精度1027で確認しましたが色々ググった感じ1022がボーダーラインみたいですね。
必要なステータスを達成するために
一番手取り場合のは、胴体に名匠のマテリガ×3個(6×3)で作業精度+18でギリギリ1022に届きます。もちろん主副にはめてもいいけど胴体なら使い回せるから多少はね?
昨日時点では1025〜 という話だったので名ジャ+名ガガ(合計で+23)したんですがもったいないことしたなぁ・・・・名匠のマテリジャだけで結構な数のギルが飛んだしマテリジャ禁断は現実的じゃないなぁ・・・。
特にクラフターマテリジャは希少なわりに時間かけて供給されているのですぐには値崩れしなさそうなのでカーボンクラフター錬成をやるならいましかない。
まとめ
①前パッチで禁断してた人は空いてる枠に名ガいれれば調整可能。
②調整も考えると安い名匠のガを使うのがオススメ
③でもステータスたりなくても責任はとりません。